User Guide
代表の方が受付を済ませた後、施設内入場可能となります。
施設内は喫煙所以外は禁煙となります。喫煙される場合は所定の場所でお願いいたします。
飲食物の施設内持ち込みは禁止とさせて頂きます。
施設内で発生したゴミは所定のゴミ箱にお入れください。
近隣にお住まいの方々のご迷惑となりますので、大声を出して騒いだり、騒音を出すことなどはお止めください。
お子様だけで池の周りで遊ぶことは大変危険ですので禁止といたします。
ノミ・ダニが多数寄生しているワンちゃん、噛み癖、吠え癖、攻撃性のあるワンちゃん、伝染病、ヒート中のワンちゃんは施設内の入場をお断りいたします。
入場されたワンちゃんの1年以内のワクチン接種証明書、狂犬病予防接種証明書(鑑札)、ノミ・ダニ予防の確認をさせて頂く場合がございます。
ドックラン内以外でのノーリードは禁止となります。必ず抜けない首輪やハーネスとリードをお付けください(巻取り式リードは一番短い状態でご使用ください)。また、施設内や車中にワンちゃんやお子様のみ残し離れることは大変危険ですのでお避け下さい。
ワンちゃんがウンチをした場合はウンチBOXに、オシッコをした場合は水で洗い流すようにお願いいたします。
施設内は定期的に吹き上げ消毒を行うなど感染症予防対策を行っておりますのでご協力下さい。
施設内は万全を期しますが、万が一の突発事故による怪我、発病、また規約を守らないことで起きてしまった出来事に関しては損害賠償・慰謝料の請求には一切応じかねます。
施設内におけるお客様同士のトラブルに関しましては、当施設は責任を負いかねますので当事者同士が誠意を持って解決するよう対応して下さい。
受付時に1年未満のワクチン接種証明書、狂犬病予防接種証明書(鑑札)を毎回確認させて頂きます。 ※画像、抗体検査、猶予証明も可。
10kg未満のワンちゃんは小中エリア、フリーエリア・10㎏以上のワンちゃんはフリーエリアのご利用をお願い致します。
噛み癖・吠え癖・攻撃性があるワンちゃんは一時退室させて頂く場合がございます。伝染病やヒート中のワンちゃんの利用は禁止と致します。
食べ物の施設内持ち込みは禁止です。(フタ付きの飲み物のみ持ち込み可)ドッグラン内での飲食、喫煙は禁止となります。
清潔を保つためウンチはウンチBOXに、オシッコはペットボトル等の水で洗い流すようにお願い致します。 また、貸切施設をご利用の際はマナーパンツを必ず着用お願いします。
ドッグラン内以外でのノーリードは禁止です。リードはドッグランに入り安全が確認できてから外し、ドッグランから出る際には必ず中でリードを付けてから退出するようにして下さい。 ドッグラン内であっても他のワンちゃんに迷惑をかけてしまう場合や呼び戻しができないワンちゃんはリードを付けるようにして下さい。
ドッグランの出入り口は必ず通過後に施錠したことを確認して下さい。一度に複数で通過される場合は特にご注意下さい。
お子様と一緒にドッグランに入る場合には安全のため必ず手を繋ぎ、お子様とワンちゃんから目を離さないようにして下さい。 またいかなる理由があっても、ドッグラン内にお子様やワンちゃんだけを残したままにすることは禁止しています。飼い主様は常にワンちゃんの側にいるようお願い致します。
ドッグラン内でのおもちゃ、フード(おやつ)等の使用はトラブルの原因となることがありますので他のご利用者様に配慮したうえでご注意してご利用ください。
混雑時には入場をお待ち頂く場合があります。また急な悪天候など、ご利用中であっても予告なく閉園することがあります。
施設内におけるお客様同士のトラブルに関しましては、当施設は責任を負いかねますので当事者同士が誠意を持って解決するよう対応して下さい。トラブルを未然に防ぐためのご協力をお願い致します。
以上の規約をお守り頂けない場合、噛み付き等のトラブルを起こしてしまった場合にはご利用をお断りいたします。
基本規約
利用者は一般的なマナーと ルールを守り他の施設利用者や近隣住民に迷惑をかけない様利用して下さい。
*この施設を利用する時点でこの規則に同意したものとみなさせて頂きます。
利用料金
・電源あり1泊:¥3,300円(税込)
・電源なし1泊:¥2,200(税込)
・季節料金(GW お盆 年末年始):¥1,100(税込)
・アーリーチェックイン前日19:00~23:00:¥1,100(税込)
・レイトチェックアウト12:00~17:00:¥1,100(税込)
・ゴミ処理代(要分別)可燃ごみ・不燃ごみ袋各1枚:¥330(税込)
※チェックアウトの際、分別しRVパーク専用のゴミ箱にお出しください
チェックイン / チェックアウト
・チェックイン :12:00
・チェックアウト :12:00
*チェックインの際は備え付けの台帳に必要事項を記入し、こちらの規約を熟読願います
当施設が利用者に提供するサービス
・チェックインからチェックアウト時間内の車輌の駐車場所の提供
・電源・水道の利用
・ゴミの回収(この施設利用の際排出された一般ゴミのみ 分別要)
※ゴミの種類により処分代を請求することもございます
・宿泊中のシャワールーム・トイレの使用(指定のトイレをご利用下さい)
・営業前、営業後ドッグラン利用可。
※営業中の使用は料金が発生します
禁止事項
・当施設の無断使用
・直火の禁止 ※駐車エリア内でのガスコンロ、電気コンロの使用は可
防火シート、たき火台を使用しての利用可。強風の場合はご遠慮ください
・施設内での花火、自転車、電動キックボード、スケートボード等 禁止
・発電機の使用禁止
・ゴミ、ペットの排泄といった不要物の置き去り
・施設内の備品等に許可なく触れること、またドッグランの無断利用の禁止
・車外での飲食等は21:00までとする
・未成年のみの利用(必ず保護者が同伴して下さい)
・その他当施設が禁止と認めた事項
※迷惑行為等ルールを遵守できない方・係員の指示に従わない方は退場して頂きます。
その際の利用料金は返却致しません。
自己負担
・外から持ち込んだゴミ、灰や炭は持ち帰って下さい
・施設内での事故・盗難(各自の責任で充分注意してご利用下さい)
・お子様から目を離さないで下さい(ボール等の遊び道具の使用は禁止します)
・当社の責に帰する場合を除いて利用者が第三者に損害を与えた場合
予約の変更・取消
予約が完了した利用者がその予約をキャンセルまたは日程の変更を行う場合は事前に弊社宛にご連絡下さい。
▼キャンセル料
・当日:100%
・前日:50%
・前々日:30%
その他
・駐車場を利用しての宿泊の際は全車両分の料金が発生します
・この規約は利用者の承諾を得ることなく予告無く変更することがある
※利用の都度、規約を必ず確認して下さい
・この施設の利用目的がパーキングステーションの運営趣旨に反する恐れがあるとき。また過去の利用においてその内容に不都合があったときは利用をお断りすることがあります。
・交通安全を考慮し、場内は最徐行で通行して下さい
・ペットに場内を歩かせる場合はリードを付ける等他のお客様にもご配慮をお願いします。
(糞等は飼い主様の責任で処理をお願いします)
運営管理・所在地
ヒュッゲヴィレッジRVパークG-2ND
〒303-0043 茨城県常総市内守谷町3312-1
TEL:090-2166-0447